ルイヴィトンは常に新作を出し続けつつも、昔ながらの定番商品もアレンジを加えて毎年出しています。今やルイヴィトン最大のヒット作となったネヴァーフルも毎年色々な素材、カラーで新作が出ます。昔ながらのスピーディ、アルマなどの型もいつまでも色褪せず使い続けられます。モノグラム柄の人気が復活し、20年、30年前の品物でもコンディションが良ければ現行のモデルと遜色ない金額が付くこともあります。ヘタすれば当時の定価を超える金額になる事もあります。もしよかったら実家の押し入れを探してみてください!モノグラム柄のバッグが見つかったらお宝になるかも!?
ルイヴィトンの品物が値段が崩れない理由の一つにその丈夫さがあります。モノグラム柄をはじめとするPVC加工されている品物は雨やスレに強く汚れも付きにくいです。20年、30年経ってもコンディションが悪くなりにくく、金額が崩れません。何十年経っても使い続けられる事に改めてブランドの凄さを感じます。コンディションで注意したいのはルイヴィトンの品物によく使われているヌメ革に関してです。ルイヴィトンのヌメ革が非常に上質で他ブランドには出せない質感と滑らかさがあります。使い込んでいくと段々飴色に変わっていくのも味になるので、長年使える要因なのですが、雨には弱く、シミになりやすいです。ヌメ革にシミがあると金額が崩れやすいです。反面ヌメ革にシミがなく、飴色にも変化していないデットストックだったような品物はかなり高額で取引されています。
OKURA(おお蔵)なら
ルイヴィトンをどこよりも
「高額買取」
どのようなお品物でも
しっかりと高額査定!
モノグラム人気に押されて、既に廃番になっているモノグラム柄をベースにした品物がかなりのプレミアがついている物もたくさんあります。当時の定価の2倍、3倍の金額で取引されている物もあります。中でもマルチカラーの品物が高騰しています。ベースのカラーがホワイトの物は色ヤケしやすい素材であった事もあり、コンディションが良い品物はかなりレアで、高額で取引されています。このマルチカラーをデザインしたのは村上隆ですが、他にも村上隆がデザインしたコレクションが多数あり、どれもかなりのプレミアがついています。「ルイヴィトン 村上隆」で検索をしてみてください。プレミアがついたたくさんの品物がみれて面白いと思います。
高額査定が続出!
買取事例
今でこそ色んなラグジュアリーブランドが様々なデザイナーやブランドとコラボする様になりましたが、ひと昔前はラグジュアリーブランドは自社のブランド価値を守る為にコラボする様な事はまずありませんでした。しかしながらルイヴィトンは昔からさまざまなデザイナーやブランドとコラボをしており、その数々の品物もプレミアがついています。近年ではSupremeとのコラボが記憶に新しいと思いますが、こちらも相当なプレミアがついています。他にもスティーブンスプラウス、草間彌生、カールラガーフェルド、クリスチャンルブタンなどとのコラボがあります。近年では毎年コラボ商品が出ますが、出始めはどれもプレミアがつきます。その後人気の良しあしで相場が下がってしまう物もありますが、ずっとプレミアがついている物もあるので、今後もコラボ商品は要注目です!
こんな状態でも買取OK
OKURA(おお蔵)では他店で断られた商品でも大丈夫です。どんな状態の商品でも買取OK!




その他買取可能な状態
ルイヴィトンの強みはその時代を彩ってきたデザイナー達が皆人気の出る商品を作り続けてきた事にあります。他ブランドはデザイナーの交代により栄枯盛衰を繰り返してきました。しかしルイヴィトンはそういった時期がほとんどなく、常にラグジュアリーブランドのトップを走り続けています。マークジェイコブス時代はルイヴィトン黄金期だったと言えますが、それぞれのデザイナーも次々と新しい事を提案し、常に業界を騒然とさせています。特に現在のメンズデザイナーはヴァージルアブローでルイヴィトン初の黒人でデザイナーに就任しました。人気ブランドのオフホワイトのデザイナーであるヴァージルアブローが就任してからはストリートのテイストも入ったメンズ衣類が大人気となっています。レディースデザイナーのニコラジェスキエールも人気商品を次々と作っています。ルイヴィトンは、ひと昔前はバッグや財布などの小物が主流でアパレルはそこまで人気ではありませんでしたが、現在の両デザイナーが就任してからはアパレルも大人気となっており、高い金額で取引されています。アパレルの品物はデザイナーにかなり左右されるので、ひと昔前のルイヴィトンのアパレルはバッグと違ってあまり良い値段がつきません。逆にエルメスなどは20年程前にデザイナーをしていたマルジェラの時のアパレルが非常に高騰しており、「マルジェラ期」などと呼ばれ、古い品物でもコンディションが良ければ高値で取引されています。ルイヴィトンに限らず人気デザイナーが就任したブランドは要注目です!
選べる買取方法
OKURA(おお蔵)ではお客様のご要望に合わせて選べる3つの買取方法がございます。店頭での査定・買取のほか、出張買取・宅配買取がございます。さらに、簡単3ステップで無料査定ができるLINE査定もご利用いただけます。 ご不要になったお品物がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ルイヴィトンの
お客様の声
ヴィトンのバッグが好きで集めていたのですが、しまいきれなくなってしまったので少し売ることに。
フリマアプリで安く売るのはちょっと...と思いOKURAさんを利用しました。結構使ったバッグからあまり使用していないバッグまで10点近くありましたが、査定時間もそんなに待たされることなく金額をもらえたので良かったです。また断捨離をする際はお願いします。
新作のバッグがかわいくて購入しましたが、自宅で再度持ってみるとなんだか似合っていない気がして手放すことに...。職場の近くにあって退社後に立ち寄りやすいOKURAさんを利用しました。出たばかりの新作だったこともあり、高値で買い取ってもらうことができました。ハイブランドのバッグは失敗すると痛い出費になるのでタンスの肥やしになる前に、購入から日が経つ前に買取に出せてよかったです。
ルイヴィトンの
よくある質問
モノグラム、ダミエは最も人気があり、高く買取される可能性があります。エピやダミエ・アズールも人気のラインです。
残念ながら、お客様が専門店などで購入した時点で中古ブランド品ということになりますので、中古品として査定金額を提示させていただいております。
製造年が新しく、お品物の状態が新品に近く、付属品が完全に揃っていますと相応に買取金額が高くなります。
ルイヴィトンの
高く売るコツ・
査定のポイント
どんなバッグにも共通することですが、購入時期からお日にちが経てば経つほど購入時の金額から査定額が遠ざかってしまいます。なのでもう使う機会がないな...と思ったその日が一番の最高値の可能性があります。
また簡単なお手入れを行ってからお持ち込み(宅配買取にお申込み)いただくことで高額査定をさせていただける可能性が上がります!
取っ手にほこりが付いた状態で長く使っていると黒ずみの原因になってしまいます。はたきではたいたり、ガムテープなどの粘着テープで取り除きましょう。
ナイロン生地・キャンバス生地のほこりの取り方
ナイロンやキャンバス生地のホコリは掃除機で吸い取るなどして除去するとよいでしょう。
革製品
革製品の汚れは乾いたきれいな布でふき取るか、ブラッシングしてホコリを払いましょう。汚れがひどい場合は、市販の皮製品用クリーナーを使うときれいになります。
購入時についてきた付属品がそろっていると査定額が上がることがあります。
お買取成立前でしたら付属品の返却を承りますのでお気軽にお申し付けください。
ルイヴィトンの
高価買取の理由
どんなバッグにも共通することですが、購入時期からお日にちが経てば経つほど購入時の金額から査定額が遠ざかってしまいます。なのでもう使う機会がないな...と思ったその日が一番の最高値の可能性があります。
また簡単なお手入れを行ってからお持ち込み(宅配買取にお申込み)いただくことで高額査定をさせていただける可能性が上がります!
取っ手にほこりが付いた状態で長く使っていると黒ずみの原因になってしまいます。はたきではたいたり、ガムテープなどの粘着テープで取り除きましょう。
ナイロン生地・キャンバス生地のほこりの取り方
ナイロンやキャンバス生地のホコリは掃除機で吸い取るなどして除去するとよいでしょう。
革製品
革製品の汚れは乾いたきれいな布でふき取るか、ブラッシングしてホコリを払いましょう。汚れがひどい場合は、市販の皮製品用クリーナーを使うときれいになります。
購入時についてきた付属品がそろっていると査定額が上がることがあります。
お買取成立前でしたら付属品の返却を承りますのでお気軽にお申し付けください。
ルイヴィトンの
豆知識
2001年、スティーブンスプラウスとのコラボから生まれたグラフィティラインは当時衝撃が走りました。ルイヴィトンの伝統的なモノグラム柄に蛍光ペンで殴り書きしたようなデザイン。当時もプレミア価格が付いていましたが、モノグラム人気再燃で近年また更なるプレミア価格が付いています。他にも村上隆、草間彌生、ブランドとのコラボでもギャルソンやシュプリームとコラボするなど、どれもプレミア価格が付いています。
ルイヴィトン史上最大のヒット商品といっても過言ではない「ネヴァーフル」。こちらの名前の由来は「Never Full(決していっぱいにはならない)」です。大容量で使いやすく、価格もお手頃なので、爆発的に人気になりました。登場以来、現在も様々なラインでネヴァーフルは出続けています。他ブランドもこぞってトート型バッグを作りましたが、丈夫で使いやすいヴィトン程のヒット商品は他にはないでしょう。
ルイヴィトンの
買取価格の年度別比較
型番 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|
M40155/ネヴァーフルPM | 50,000円 | 80,000円 |
M51172/ヴァヴァンPM | 40,000円 | 60,000円 |
M92197/キーポル グラフィティ | 100,000円 | 200,000円 |
M92642/スピーディ マルチカラー | 80,000円 | 150,000円 |
ルイヴィトンの
注目モデル








出張買取お申し込み
出張買取をご希望のお客様は下記のフォームからお申し込みください。専門の買取スタッフがお客様のもとへお伺いいたします。
出張費や手数料、買取費用は一切不要。まずはお気軽にお問い合わせください。