1884年スイスのサン=ティミエにレオン・ブライトリング氏が設立した精密機器を製造する工房に始まり、2代目のガストン・ブライトリングは従来のクロノグラフを改良し、1915年に世界初のクロノグラフ搭載の腕時計を誕生させました。3代目ウィリー・ブライトリングは1934年にクロノグラフのリセットボタン機構を生み出し、親子3代にわたる計器づくりへの探究心が、現在のクロノグラフの原型を作り上げた輝かしい経歴を持つブライトリング。クロノグラフのパイオニアのとして「クロノマット44」や「ナビタイマー」など、プロフェッショナルのための計器をコンセプトに精度の高いタイムピースは現代においてもその輝きは失われることなく高い人気を誇っており高価買取の実現が可能でございます。
ブライトリングで高価買取が行われているのが「クロノマット44」でございます。ブライトリングの哲学やアイデンティティが詰まったその外装のデザインは多くの人を魅了し現代まで改良を繰り返しその魅力は引き継がれています。また2000年以降にブライトリングの全てのモデルに対してクロノメーター認証ムーブメントを搭載した事でその性能の良さ、またコストパフォーマンスも優秀で圧倒的な人気がございます。その背景から中古市場でも需要が高いことや同業他社様も買取に力を入れている商材であることが多いです。しかしながら弊社は全国にある販売店舗や自社開催の市場にて業者様への販売と多岐にわたって販売先を持ってますので他社様に負けない査定金額のご提示が可能でございます。
OKURA(おお蔵)なら
ブライトリングをどこよりも
「高額買取」
どのようなお品物でも
しっかりと高額査定!
ブライトリング といえばナビタイマーも忘れてはいけない大人気のモデルで弊社でも買取強化中になっております。ナビタイマーは1952年に誕生した、ブライトリングのフラグシップといえるモデルの時計でございます。文字盤は普段私たちが見慣れているものとは違い細部に至るまで目盛の並んだ文字盤は強烈なインパクトを受けます。航空用計算尺と呼ばれる高性能機能を備えており本格的なパイロットウォッチとなっております。誕生から50年以上経過しても今なお航空時計のシンボルとして君臨し続けるこのフラッグシップは中古市場でも需要が高く、買取においても高価買取の実現が可能なモデルになっております。
高額査定が続出!
買取事例
ブライトリングの創造性は空に限らずに、1957年にはスペシャルなダイバーズウォッチ「スーパーオーシャン」を発表いたしました。現行モデルでは1500メートル防水を誇るプロユースな1本になっております。ロレックスのサブマリーナやオメガのシーマスター、パネライのルミノールなどの有名ダイバーズウォッチと並び立つ名機になり人気も高く安定した相場である為、弊社では買取実績をもとに現状の最新の国内相場・海外相場を把握しスーパーオーシャンをご満足頂ける査定結果をご提示させていただいております。スーパーオーシャンのご売却をご検討中のお客様は是非弊社をご利用ください。
こんな状態でも買取OK
OKURA(おお蔵)では他店で断られた商品でも大丈夫です。どんな状態の商品でも買取OK!




その他買取可能な状態
ブライトリングは付属品が無くてもお買取りは可能です。ですが、箱・余りコマ・保証書・替えベルトなどの付属品が揃っていると買取価格はアップし、よりご満足いただける査定結果をご提示することが可能になります。現行モデルから廃盤モデルまで、弊社の経験豊富なスタッフがご満足頂ける査定金額をご提示させて頂きます。中古市場でも人気の高いブライトリングですので、現行モデルは特に高価買取の対象になりやすいモデルが多いです。旧モデルは自社ムーブメント搭載モデルよりもメンテナンスの費用も抑えられるため、廃盤となったモデルも現在では高い人気を博しておりその需要は絶えない為、安定した高価買取が可能となっております。
選べる買取方法
OKURA(おお蔵)ではお客様のご要望に合わせて選べる3つの買取方法がございます。店頭での査定・買取のほか、出張買取・宅配買取がございます。さらに、簡単3ステップで無料査定ができるLINE査定もご利用いただけます。 ご不要になったお品物がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ブライトリングの
お客様の声
色んな時計をしたいので短いスパンで買い替えを繰り返していますが、ブライトリングは比較的低価格で手に入ることもあり、買い替えもしやすいので気に入っています。
1年ほど前に買ったクロノマットの買取をお願いしたところ、私が購入した店舗の買取金額よりも高い金額を提示していただけました。下取りに出して新しい時計もお得に購入できて大満足です。
以前店舗にお邪魔した時に、ライン登録でクーポンがあったので登録しました。ラインで査定もできると聞いたので何気なく家にあった不要なものを送ってみたのですが、どれも思っていたより良い値段で、特に時計は使っていなかったのもあって大変興味深かったです。
長年使ってなかったブライトリングのナビタイマーを買取してもらいましたが、結構使用感があったのに、良い値段で売却できました。
ラインだと気軽に相談できるので今後も不要なものが出たらお願いしようと思っています。
ブライトリングの
よくある質問
クラブ・ブライトリングがあるので保証書の有無を気にする方が多いような気はしますが、保証書が無くても正規の修理は受けられますし、弊社の提携工房や他修理業者でも修理、オーバーホールが可能なので、保証書は必須でありません。
ただ、箱や保証書があった方が買取価格を高く出せますので、お持ちであればぜひ一緒に持ってきてくださると幸いです。
ブライトリングはベルトに鏡面(鏡のような加工)を使っているモデルも多く、こういったモデルは使っているとどうしても傷が目立ってしまいます。しかし、擦り傷のような浅い傷であれば綺麗に磨くことが可能なので、買取価格に大きな差はありません。
もちろん、傷が無いに越したことはありませんので、少しは差が出てしまいます。その点はご了承ください。
ブライトリングの
高く売るコツ・
査定のポイント
同じメーカーの時計であっても、どうしても人気と需要に差が出てしまいます。同じクロノマットでも機械式の44mmがやはり人気がありますので、買取価格は高く提示できます。
定価からはどうしても下がってしまうのですが、もし中古でご購入でしたら、満足のいく価格を提示させていただける自身があります。
ナビタイマーなどはずっと見た目が変わっておらず、古いモデルでも最近のモデルでもよく見ないと違いがわからないほどです。古いモデルであっても変わらず需要がありますので高価買取が可能です。
では最近のナビタイマーはその分安いのかというと、そうではありません。弊社はあくまでもモデルごとに金額を設定しますので、見た目が同じであっても、相場が高ければその分高い金額を提示いたします。
ブライトリングの
高価買取の理由
同じメーカーの時計であっても、どうしても人気と需要に差が出てしまいます。同じクロノマットでも機械式の44mmがやはり人気がありますので、買取価格は高く提示できます。
定価からはどうしても下がってしまうのですが、もし中古でご購入でしたら、満足のいく価格を提示させていただける自身があります。
ナビタイマーなどはずっと見た目が変わっておらず、古いモデルでも最近のモデルでもよく見ないと違いがわからないほどです。古いモデルであっても変わらず需要がありますので高価買取が可能です。
では最近のナビタイマーはその分安いのかというと、そうではありません。弊社はあくまでもモデルごとに金額を設定しますので、見た目が同じであっても、相場が高ければその分高い金額を提示いたします。
ブライトリングの
豆知識
「ナビタイマー」が製作されたのは1952年です。このモデルには文字盤の周りに目盛りがたくさんあります。一見デザインのように思われますが、全てちゃんとした役割があります。
それがフライトコンピュータ機能です。こちらはパイロットに向けた機能で、アメリカ海軍のウィームス大佐が考案した回転計算尺を応用したものと言われています。主に ①かけ算 ②割り算 ③速度・燃費などの航空計算などが可能となっております。
日本の正規販売店でブライトリングをご購入の方が入会できるのがクラブ・ブライトリングという会費無料のカスタマーサービスです。メンテナンスがメンバー特別価格でお受けいただけます。ご注意頂きたいのが並行輸入のブライトリングを購入し、メンテナンスに出したい場合、会員に入れないためブライトリング正規メンテナンスを受けようとすると、メンバーの2倍という割高な料金が掛かってしまいますので要注意です!
ブライトリングの
買取価格の年度別比較
型番 | 2020年 | 2021年 |
---|---|---|
AB0111 クロノマット44 ブラックアイ 日本限定400本 | 350,000円 | 400,000円 |
A17360 スーパーオーシャン クロノメーター | 100,000円 | 120,000円 |
A23322 ナビタイマー クロノグラフ | 250,000円 | 300,000円 |
A13324 ナビタイマー | 300,000円 | 350,000円 |
ブライトリングの
注目モデル


出張買取お申し込み
出張買取をご希望のお客様は下記のフォームからお申し込みください。専門の買取スタッフがお客様のもとへお伺いいたします。
出張費や手数料、買取費用は一切不要。まずはお気軽にお問い合わせください。